不労所得が欲しい

2018年8月13日

ブログ運営の雑記

t f B! P L
不労所得っていい響きですよね。だって働かないでチャリンチャリンって所得があるんだもん。
あくせく働かなくてもいい、プライベートや家族との時間が充実できるなど、副収入があれば生活の幅が広がりますよね。

本当に何もしなくていい、ほったらかしでいいと、都合のいいことはありませんが、一度は「不労所得ってどうやればいいんだろうか」って考えたことありませんか?

くまくまぱんだはよく考えます。なのでこんなブログも書いているのです。では、その不労所得には何があるのでしょうか。

  • 定期預金 銀行に預金をするので安全性は高い。しかし利率は低い。イメージとしては不労所得と思わない人もいるかもしれません。
  • 投資信託 金融商品を買うことで配当が得られる。基準価格の値下がりで赤字になることもあります。
  • 株、FX、仮想通貨など 配当や売買差益が得られる。損失だけでなくレバレッジをかければ借金の可能性もあります。
  • アフィリエイト ブログやサイトからの広告収入が得られる。ブログを見てもらえるまでに知識や時間が必要。見てもらえても収益化できるとは別問題。
  • 不動産 家賃収入や売買差益が得られる。空室リスク、家賃滞納といった運用リスクがある。
  • 印税 著作権の使用料が得られる。書籍を販売したとしても買ってもらえるとは限らない。
  • 宝くじ ジャンボ宝くじ、LOTO、totoなど。ギャンブル(運)の要素もあり。
  • その他 YOUTUBE、ポイント、役員報酬など

アフィリエイトに興味を持つ

この不労所得のなかから、資金面で定期預金・不動産投資は除外しました。
預金はいくらからでもできますが、現在の低金利では利息は望めません。大金を預けてもわずかな利息でATMの手数料でマイナスなんて話もありますよね。

預ける意味では安心ですが、将来的にマイナス金利が拡大になるかもしれません。そうなると預金者から維持費や手数料をとられるかもしれませんね。

印税やYOUTUBEも知識面で脱落。
趣味でも仕事でも経験が生かせる人は相乗効果も狙えるかもしれません。余談ですが小学生の将来なりたい職業で、ユーチューバーが入っているというのだから驚きです。「Tik Tok」という動画アプリも流行っているので、動画系は強そうですね。

宝くじは元から買っていたので継続して購入していきたいと思います。ゲン担ぎとは別に買い方を工夫してみたいと思います。

ブームは去った気がしますが、話題の仮想通貨もあまりそそりません。仮想通貨業者の安全性も不安ですし、将来的には法定通貨にとって代わる気もしませんし、そもそも仮想通貨自体にそれほど興味がありません。

残りの候補のなかから、資金面であまり心配のないアフィリエイトをやってみることにしました。ちなみに、ブログを書くまで、アフィリエイトではなくアフェリエイトだと思ってました。無知で恥ずかしい。。。

アフィリエイトに対するイメージ


アフィリエイトの所感ですが、儲かっているアフィリエイターもいるとは思います。
しかし、多くのアフィリエイターやブロガーは利益もほとんど出ていないと思っています。

これからアフィリエイトをやっていくにあたり、世間の人が思っているだろうイメージはおおよそ下記のようになるはず。
  • 面白そうなサイトだから読んだのに、途中からなんか怪しくなりガッカリした。
  • 変な情報商材や嘘は論外ですが、買ってよ!買ってよ!得だよ!ウザイ。
  • 希少性や口コミを必要以上に煽りまくったたコピー、恐怖訴求や売りこみの激しいブログは見ていて疲れる。
  • 広告が変な位置にあって邪魔くさい。
勝手なイメージではありますが、どちらかと言えば悪い印象を持たれていると思っています。マイナスからスタートする辛さもあるとは思いますが、ブログ運営者を好意的に捉えれば、読書を騙すつもりはなくても1つの記事を書くのに時間がいっぱいかかります。

自分本位に収益につながることだけ考えているのではなく、記事内容の補足として、こうしたほうが伝わりやすくなるんじゃないか、などあれこれ考えているうちに迷子になっちゃったパターンかもしれません。

少しでも記事を書くと大変さが身に沁みます。ゆっくっり気長にと思いながらも、収益はやっぱり気にしちゃいますかね。

QooQ